散歩中に考えること

子育てに疲れた方へ

自分の行動と言動の責任を持つことの大変さ

息子が学校で問題を起こしたと聞いた日。


息子が帰宅


こっちに来なさい。

 何回か言って、やっとノロノロ近づいてくる。

学校で今日問題あったね、何があったか話して。

知らない。

自分のことでしょう?

知らない。

自分のことは、知らないと言うな。

分からない。

嘘は言わないで。本当のことを話して。


真顔で、知らないと言い続けます。

全く話しが進みません。


しまった!という表情すらしません。

自分の行動に反省している様子は、全くありません。


言うまで、そこに座っていなさい。

嫌だね。


話しになりません。


ここから先の最近のアプローチは、

  押さえつけてくすぐる

  押さえつけてチューする

のどちらかです。


息子は、すぐに言う言う!といって、何があったか話します。

事実かどうかは不明ですが。


その後、平気な顔でいいます。

ママが無理やり言わせた。さっき言ったのは嘘。


自分の行動と言動に、責任を持ちません。


集団の中で、上手くやっていこうという気持ちもあまりありません。

上手くいっているときは、ニコニコですが、

上手くいかなそうだと、わざともっと悪くするか、実際していない悪いことまでやったと言い出して、上手くいきたくないんだをアピールして、上手くいかないことの責任から逃れようとすることがあります。


自分の都合の悪い話しは、自分から絶対に話しません。

ママに無理やり言わされたと、責任から逃げます。


でもねばかりで自分の責任から逃げます。

逃げてばっかりです。


弱いのかな?

自分を守る方法を間違えている。


正しい方向へ進むように、なんとか導いているけど、三歩近づいては二歩下がる。


早くしないと、子どもの時期が終わっちゃうよ。

×

非ログインユーザーとして返信する